❖ に応じて

接続

N+に応じ・に応じて・に応じた

重要度與出題年份

重要度:★★★
出題年份:
N2:2010年07月・2019年12月

我們的N2線上課程
目前尚未開課時程

に応じて的用法

這篇文章要介紹的是 に応じて的用法跟例句 ,「に応じて」這個文型是從「応じる」這個單字變成的,「応じる」這個單字本身有兩個意思:①回應對方的(要求、期待等等)② 對應、配合不同的狀況、情況等。變成文型時,也是上面兩種用法。

に応じて的接續

N + に応じて・に応じ・に応じたN

に応じて的例句

 だい自然しぜんおも存分ぞんぶんたのしめるように、体力たいりょく経験けいけんなどにおうじて、余裕よゆうある登山とざん計画けいかくててください
(為了充分享受大自然,請依照自己的體力與經驗等,制定有餘裕的登山計畫。)

 予算よさん人数にんずうおうじてコース料理りょうりをご用意よういいたします
(會配合預算與人數準備料理。)

 こちらは、ダイビングが人気にんき場所ばしょですが、海水浴かいすいよくもでき用途ようとおうじてたのしめるだとおもいます
(這裡雖然是潛水的熱門場所,但是也可以進行海水浴,因應不同用途而有所樂趣。)

 相手あいて目的もくてきおうじて文章ぶんしょうちからそだてたいです
(想要培養因應不同的對象與目的而寫文章的能力。)

 今後こんご感染症かんせんしょう拡大かくだい状況じょうきょうおうじて中止ちゅうしとなる可能性かのうせいもあります
(配合今後的疫情擴大,也有可能會中止。)

CHIE

CHIE

屢修於早稻田大學日語教育研究科,爬山以外的時間幾乎都在進行宅女一枚的養成活動。研究領域為日中語言對照分析,日文語法結構,第二語言習得。喜愛鋼彈/EVA等動畫,最近熱愛排球少年。

error: Content is protected !!