說明
かわりに這個文型是從かわる這個字來的,「かわる」的漢字可以表記成:替わる・代わる・換わる。かわる這個動詞特別的地方是他同時可以作為自動詞與他動詞,都是交換的意思。
例:担当者に電話が替わりました。
(電話換成負責人接了。)
例:手形が現金に替わりました。
(把支票換成現金。)
例:見えないので、前の席に席を変わろう。
(因為看不到,把座位換成前面的座位吧)
這個文型的用法總共有3個。
1不做A而做B
這個用法跟N4文法中的ないで用法相似,意思就是不~而~。
[ V辞書形 ]:+かわりに
例:命令するかわりに質問すると人は動く。
(不要命令而是以詢問的方式人就會行動。)
例:人を非難するかわりに相手を理解するように努めようではないか。
(不是要用避免以責備而是要盡量努力去理解對方嗎?)
2代替
這個用法是把前者整個取代掉,換成其他的東西。注意這個用法前面基本上只會接名詞。
[ Nの ]:+かわりに
例:部長のかわりに、私が報告させていただきます。
(我代替部長報告。)
例:毎食お米のかわりにバナナを一本だけ食べてます。
(每餐用一根香蕉代替米飯。)
3交換
這個用法是拿A去換B,但是總體而言的結果是一樣的。比方說例句一,禮拜六上班但明天休息,所以上班的時間還是只有一天。或是第二個例句,雖然食量減少,但是吃的次數增加,所以吃進去的量還是一樣的。
名詞修飾+かわりに
例文
例:土曜日出勤するかわりに、明日は休ませてもらった。
(作為星期六上班的交換,明天讓我休息。)
例:食事量が減るかわりに、回数が増える。
(減少食量,取而代之的是增加次數。)