知惠塾初級線上日語課程
學完就掌握8成會話文法 !!課程內容包括
課程影片・做不完的單字・文法・聽力練習・漫畫日語・新聞日語等豐富內容
N5前期・N5後期・N4前期・N4後期+N3一點點
V たことがある的用法
這篇文章要介紹的是大家的日本語第19課,表示過去有過的經驗的「 Vたことがある的用法 ・Vたことがあります的用法」。
這個用法是用來表示過去曾經有過的經驗,比方說「我去過環球影城,去過迪士尼等等」,在表示過去的經驗的時候就會用到這個文型。如果是沒有過~,就會用「V たことがありません・Vたことがない」
這個文型很好記,
Vた:動詞た形、表示過去式
こと:事情
がある:有
所以從「Vたことがある」字面上看來就是「有過這樣的事情」,用來表示過去的經驗。
推薦文章
たことがある的接續
因為是表示過去的經驗,所以前面一定是用動詞的た形,特別是前面的接續,在上會話課的時候同學會經常忘記,所以要請大家特別注意,前面一定是接動詞的た形。
Vた + ことがあります
たことがある的例句
ディズニーシーに入ったことがあります。
(去過迪士尼海洋。)
日本で運転したことがありません。
(沒有在日本開車過。)
そんなこと聞いたことがない。
(從來沒聽過那種事情。)
使用上要注意的地方
不過要留意的是,這個文型不會用在日常生活中每日例行的動作,只會用在表示比較特別的經驗。
比方說「我吃過飯了」,日文就會單純地使用過去式「もう食べました。」