盡量~的日文:ようにする・ようにします的用法

這篇文章要介紹的是 盡量~的日文:ようにする・ようにします的用法 。

ようにする的用法

「ようにする」這個文型可以把它分成兩個部分來看, 「よう」+「にする」。

「よう」是從「様」這個漢字來的,雖然他的用法有很多,但是在這裡我們可以用「様子」,也就是「某種樣子」來記憶。
「する」是在這裡變成的意思(大家的日本語第44課文法),比方說,

髪を短くしたい。
(想要頭髮變短)

コーヒーを甘くしないと父は飲まない。
(不把咖啡變甜我爸不喝。)

所以如果從字面上理解,「ようにする」就是「變成這個樣子」,用在自己意識上要盡力去做某件事情的時候,是非常好記的一個文型,也是日常生活中經常使用的文型。如果要翻成中文是「盡量~」。

ようにする的接續

前面可以接動詞的肯定・否定的形式,表示「盡量~・盡量不要~」的意思。

Vる+ようにします→ 盡量做某事
Vない+ようにする → 盡量不要做某事

ようにする的例句

以下介紹的是「ようにする」的例句,要注意的地方是,像例句①②,如果遇到要變化的情況,會在「する」這個部分變化。

単語たんごカードにいておぼえるようにしたい。
(寫在單字卡上希望能夠記得。)

② 仕事しごとはやわらせるようにしたい
(希望早點把工作結束。)

③ 最近さいきんかけないようにしています
(最近盡量不要出門。)

延伸文型:ようにしてください・ようにしてほしい的用法

とうにしてください、ようにしてほしい的用法其實也只是ようにする的延伸。把する加上てください(要求他人做某事)跟てほしい(希望他人做某事)的表現而已。

① みずをたくさんんだりはややすんだりするようにしてくださいねー。
(請儘量多喝水早點休息。)

② 旦那だんなさんには結婚記念日けっこんきねんびは忘わすれないようにしてほしいとおもっていました。
(希望先生不要忘了結婚紀念日。)

看到這邊可能會有些同學覺得,這個用法跟てください有什麼不一樣呢?差異有兩個

1:語氣比較婉轉
2:不會用在當下要別人做某事的時候。

最後提醒大家其實日文的文法不用死背,理解之後就會比較好記他們了唷!

知惠塾日文課程
\ \ 覺得自己口說與閱讀處在不同的次元嗎?/ /
一對一會話課程:整合文法運用能力
\ \ 學完這些課程,就能獲得8成會話中所需文法/ /
淺顯易懂地文法說明+豐富的課後練習: 大家的日本語四冊線上課程
error: Content is protected !!