剛上小學的時候,就學過「我的書包裡,有書也有筆」這樣的句子。這樣的句子日語怎麼說呢?
先看標題這個例句,「公園(こうえん)にはブランコがあります。」(公園裡有盪鞦韆。 )這正是表示在某場所存在最基本的句型。
[場所] に(は) [非生物/生物] が あります/います。
に這個助詞表示存在的場所。如果是非生物,比方說盪鞦韆(ブランコ)就是用あります。那公園裡有小狗呢,就是「公園に犬がいます。」
再來練習幾個例句吧!
公園には 滑り台 (すべりだい) (溜滑梯) があります。
公園には シーソー (蹺蹺版) があります。
青空には雲がある(あります)。
部屋の中に学生が6人います。
車の下に猫がいます。
這個句型非常的簡單。不過,除了表現「存在」之外,這個句型也可以表示「所有」喔。比方說
私には妹がいます。(我有妹妹)
うちには車がありません。(我們家沒有車。)
私には三人の子供がいます。(我有三個小孩。)
這裡問題就來了,「私は妹がいます。」和「私には妹がいます。」在語意有什麼差別呢?「私には妹がいます」的語意,就好像是比方說別人都不知道妳有妹妹,以為妳是獨生女的時候。表示提供新的情報時,或者帶著點強調意味時使用。而「私は妹がいます」則是比較單純的敘述。