❖ によると・によれば

によると・によれば的用法與例句

によると・によれば的接續

N+によると・によれば

によると・によれば的用法

「によると・によれば」以中文來理解的話是「根據~」,前面接的是資訊或者是消息來源,所以有的時候後面會跟著表示傳聞的助動詞「そうです」一起使用。比較正式的說法會變成「によりますと」。

要特別注意的是「によって」也有一個用法中文是翻成「根據」,但是「によって」的根據是根據前面的事項來決定後面句子的行動,與「根據(資訊來源)的「によると」是不同用法,要特別留意。

によると・によれば的例句

天気予報てんきよほうによると、来週らいしゅう台風たいふうるそうです。
(根據天氣預報,下個禮拜好像颱風會來。)

関係者かんけいしゃによると、巨人きょじん選手せんしゅ新型しんがたコロナウイルス感染かんせんうたがいがあることがかったという。
(根據相關者,巨人隊的選手疑似感染武漢肺炎。)

上司じょうしによると、たしかにその社員しゃいん残業ざんぎょうおおかったという。
(根據上司,那個社員確實經常加班。)

正在準備N3考試的同學歡迎參考我們的N3日檢線上課程::第一期(共600分鐘)、第二期(共600分鐘),包括課程影片+課後單字文法練習,培養應考能力。
CHIE
CHIE

屢修於早稻田大學日語教育研究科,爬山以外的時間幾乎都在進行宅女一枚的養成活動。研究領域為日中語言對照分析,日文語法結構,第二語言習得。喜愛鋼彈/EVA等動畫,最近熱愛排球少年。

error: Content is protected !!