重要度與出題年份
重要度:★★★
出題年份:
N3:2015年07月・2017年12月・2019年07月・2021年07月。
N2:2010年07月
説明:うちに的用法1:趁著
うちに有兩個用法,第一個翻成中文是「趁著」。
接続
V (辞/ている/ない) + うちに
イA + うちに
ナAな + うちにNの + うちに
イA + うちに
ナAな + うちにNの + うちに
(趁著還是新人的時候盡量問,累積失敗。)
(請趁熱吃。) 親が元気なうちに、いろいろなところへ連れて行ってあげたい。
(想趁著爸媽健康的時候帶他們去很多地方。)
説明:うちに的用法2:在~過程中
第二個意思跟「あいだに」的意思是一樣的,指在某段期間當中,發生了某事。
接続
V (辞/ている/ない) + うちに
(在練習的過程中變得會講了。) 悩んでいるうちに、日が暮れた。
(在煩惱中,天都黑了。)